朽木こがわ渓流センター
KUTSUKI KOGAWA MOUNTAIN & RIVER PARK
採用情報
5ヘクタールの広大な自然に囲まれた朽木こがわ渓流センターの管理・運営に参加してくださる仲間を募集しています
1. 養殖責任者
仕事内容
稚魚(にじます、イワナ他)の養殖に係る全般。
魚の成長と健康管理、給餌、水質水温管理、大雨などによる取水する河川の増水や濁り水への非常時対応、養殖場から管理釣場への魚の運搬他
手の空いた時間は他の職種スタッフの仕事をお手伝いいただきます。
異常気象時の対応等、敷地内の住居での住み込みが条件となりま
す。
雇用形態
正社員
就業場所
〒520-1431 滋賀県高島市朽木小川230番地 朽木こがわ渓流センター
最寄り駅 JR湖西線 安曇川駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車 所要時間 43分
学歴 不問
経験 淡水魚養殖の経験者
年齢 18歳以上
試用期間 あり3ヶ月
必要な免許・資格 普通自動車運転免許
給与 月額200,000円〜350,000円(能力、経験による)
転勤 なし
通勤 施設内に住居完備
就業時間
7時30分〜0時00分の時間の間の9時間程度
就業時間に関する特記事項
連続した業務ではなく、断続的作業の総和が実働で8時間程度というイメージです。異常気象時夜間、深夜対応も時にはあります。
休日等
他の職種スタッフとのシフト管理により、各週平日2日間の休日取
得。6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
社宅・寮
単身寮は、バス、トイレ、キッチン完備。
世帯用社宅は4LDKの一戸建て2棟完備。
採用人数 1名
募集理由 新規開業
選考日時等 随時
選考方法 面接
応募書類等 履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法 郵送またはメールで送付
〒520-1431 滋賀県高島市朽木小川230番地 朽木こがわ渓流センター
info@senlucas.com選考場所
〒520-1431 滋賀県高島市朽木小川230番地 朽木こがわ渓流センター
2. 施設管理スタッフ
仕事内容
管理釣り場、バーベキュー場、キャンプ場、研修施設及び店舗(珈琲等飲料、釣り具等の売店)等、本事業所施設全般の整備と運営管理を行って頂きます。
パート、アルバイト等スタッフの採用、シフト作り、仕事の指導監督など。
雇用形態
正社員
就業場所
〒520-1431 滋賀県高島市朽木小川230番地 朽木こがわ渓流センター
最寄り駅 JR湖西線 安曇川駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車 所要時間 43分
学歴 不問
年齢 18歳以上
試用期間 あり3ヶ月
必要な免許・資格 普通自動車運転免許
給与 月額250,000円〜400,000円(能力、経験による)
転勤 なし
通勤 自力で通勤できる方(駐車場あり)、施設内に社宅・寮完備
就業時間
交替制(シフト制)
3月〜10月
第1シフト: 7:30~16:30(実動8時間)
第2シフト:10:30 ~19:30(実動8時間)
11月~3月
第1シフト: 8:30~16:30(実動7時間)
第2シフト:11:30 ~19:30(実動7時間)
休憩時間 60分
休日等
週休二日制
毎週
その他
他の職種スタッフとのシフト管理により、各週平日2日間の休日取
得。12月~2月に冬季休暇を10日取得頂きます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
社宅・寮
単身寮は、男子用3部屋、女子用2部屋。いずれもバス、トイレ、キッチン完備。
世帯用社宅は4LDKの一戸建て2棟完備。
*賃金は、努力が報われる賃金制度を取ります。求人票記載の賃金は基本給を表示しておりますが、事業収益次第で基本給に加え成功報酬を支給します。
採用人数 1名
募集理由 新規開業
選考日時等 随時
選考方法 面接
応募書類等 履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法 郵送またはメールで送付
〒520-1431 滋賀県高島市朽木小川230番地 朽木こがわ渓流センター
info@senlucas.com選考場所
〒520-1431 滋賀県高島市朽木小川230番地 朽木こがわ渓流センター
3. 施設運営スタッフ
仕事内容
管理釣り場、バーベキュー場、キャンプ場、研修施設及び店舗(珈琲等飲料、釣り具等の売店)等、本事業所施設全般の整備と運営業務を担って頂きます。
パート、アルバイト等スタッフの仕事の指導など。
雇用形態
正社員
就業場所
〒520-1431 滋賀県高島市朽木小川230番地 朽木こがわ渓流センター
最寄り駅 JR湖西線 安曇川駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車 所要時間 43分
学歴 不問
年齢 18歳以上
試用期間 あり3ヶ月
必要な免許・資格 普通自動車運転免許(徒歩・自転車で通勤する場合は運転免許不要)
給与 月額200,000円〜250,000円(能力、経験による)
転勤 なし
通勤 自力で通勤できる方(駐車場あり)、施設内に社宅・寮完備
就業時間
交替制(シフト制)
3月〜10月
第1シフト: 7:30~16:30(実動8時間)
第2シフト:10:30 ~19:30(実動8時間)
11月~3月
第1シフト: 8:30~16:30(実動7時間)
第2シフト:11:30 ~19:30(実動7時間)
休憩時間 60分
休日等
週休二日制
毎週
その他
他の職種スタッフとのシフト管理により、各週平日2日間の休日取
得。12月~2月に冬季休暇を10日取得頂きます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
社宅・寮
単身寮は、男子用3部屋、女子用2部屋。いずれもバス、トイレ、キッチン完備。
世帯用社宅は4LDKの一戸建て2棟完備。
*賃金は、努力が報われる賃金制度を取ります。求人票記載の賃金は基本給を表示しておりますが、事業収益次第で基本給に加え成功報酬を支給します。
採用人数 3名
募集理由 新規開業
選考日時等 随時
選考方法 面接
応募書類等 履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法 郵送またはメールで送付
〒520-1431 滋賀県高島市朽木小川230番地 朽木こがわ渓流センター
info@senlucas.com選考場所
〒520-1431 滋賀県高島市朽木小川230番地 朽木こがわ渓流センター